こんにちは。かっしー です。
2024年6月の話になるのだけど、初インディバを受けてきたのでその感想を伝えたいと思います。
記事のポイント
- インディバ とは何か?
- インディバ を初めて受けた感想
- ポディティブなネット上の口コミ
- 食生活の改善について
インディバで何が改善できる?
インディバとは?
「インディバ®(INDIBA®)」は、無線周波数機器に人生を捧げたスペインの物理医学博士ホセ・カルベット氏(スペイン・インディバ社)により開発された、電磁波エネルギーによる「高周波温熱機器」の総称です。
電磁波エネルギーを利用することで、身体の深部まで容量の多いエネルギーを透過し、人体の各組織に安全レベルのジュール熱(摩擦熱)を発生させます。その特徴は、世界の美容・医療分野でも広く認知され、高い信頼性のもと、長年の導入実績を誇っており、さまざまな応用・活用が可能な機器です。
引用元:インディバ ・ジャパン

元々はがん治療のために開発された医療機器って聞きました。今は美容や痩身のイメージが強いですが、スポーツ医療や婦人科系疾患にも対応しているみたいで幅広いと感じます。
美容鍼への来店経緯
SNSで評判の良い美容鍼のお店が家の近くにあることを知ったので、ちょっと行ってみるか!というノリで初美容鍼へ行きました。
しかも初回はお値段もお手頃で施術していただけるとのこと。
アラフォーにもなるとシミはもちろん、顔のたるみも気になってきますよね。
今回は法令線を改善したくお店に向かいました。
カウンセリングシートに、服用している薬を記載する必要があったので、子宮筋腫と子宮ポリープのため、漢方とピルを飲んでいることを記載しました。
それを見た鍼灸の先生から「インディバっていう機械がうちにあって、この機械は婦人科系疾患にも良いと言われているから検討されるのもいいかもしれません」という話があり、そこで初めてインディバの存在を知りました。
ふとしたきっかけで知らなかった情報を知ると、自分んおフットワークの軽さに感謝です。
美容鍼もいい感じに仕上がりました。
婦人科系に絞ったインディバ のポジティブな口コミ
不妊治療をしている時に鍼とかホットヨガとか、とりあえず色々やったけど、一番良かったのインディバ(エステ)だったと思う。
— さくら (@kurosuke05120) July 7, 2020
ちなみに週1〜2回通って子宮頸癌も高度異形成だったのがレベルが下がりました。念の為ですが個人の感想です。
ずーっと検査に載ってた子宮筋腫が3年前から載ってないことに気づいた。。
— みさ (@misatoriva) October 13, 2022
あるのが当たり前と思ってた。
消えた!体質改善!?インディバ ?
色々やりすぎてどれがハマったかわからん。
ダンス再会し始めて周期が安定したのは間違いないけど🥹
妊活にインディバ最強説!byきりん調べ
— きりん@日々の思いを呟く (@0915cucho) July 7, 2024
最近、6歳下の後輩が妊娠したとの報告が!🥹妊活を1年くらいしてたっぽくて、薬飲んだり結構辛かったみたいだから本当に嬉しい😭
1ヶ月前に不妊治療の相談受けてて、その時に次人工授精する直前にインディバ行ってと伝えてたの!もし行ってたら…😳

まだ1回しか受けてないので実体が分からなく、ポジティブな口コミを探しています。家計の都合上、月1ベースになりそうです。
初めてインディバを受けた感想
インディバを当ててもらうと体がポカポカして汗だくになっていくのですが、実はその熱って自分の体から出している熱みたいなのです。
機械からは熱が出ていないとのことで、ビックリしました。
インディバは全体的に心地良かったのですが、その後にお腹周りへ塗ってもらった燃焼系のクリームが大変でした。
塗ってから1.2分でだんだん熱くなるクリームなのですが、ピーク時の熱さは悶えて泣きそうなくらいの痛熱かったです。
汗もしっかりかくので、体質改善のためにも受けていきたいなって思いました。
オーナーさん曰く、乳がん予防にもいいとのことだったので、胸にもインディバ を当ててもらいました。
細胞内のミトコンドリアを活性化して乳腺の流れをよくすることで、乳がん防止となるみたいです。

ちなみに私が通っているインディバは美容鍼のお店ではなく、女性オーナーさんが一人で対応されてるお店にしました。
インディバ を受けた結果、食生活の改善が必要に・・・
改善すべきこと①
インディバを継続して行っていくには食生活の見直しが必要になり、特に小麦を控えるグルテンフリー生活をオススメされました。
この話に興味を持って「食事×婦人科系疾患」についてネットで調べてみたところ、他にも甘いものや、乳製品を控えた方が良いとの情報が。
完全に辞められる自信はまだありませんが、少しでも控える意識をしたいです。

マックやスタバなどジャンクで甘いもの大好きな私は絶望です。朝の炭水化物はご飯か米粉パン、昼と夜はご飯という生活へ出来ること頑張ってます。
改善すべきこと②
食品添加物も気を付けるようになりました。
最近ずっと物価が高いし少しでも安いものを購入したくなりますが、安いと安いなりの物が使用されていますよね。
原材料を注意深く見ることは今までなかったですが、気にするようになりました。
スラッシュ以降に注目です。( スラッシュの前は原材料、スラッシュのあとは添加物を意味します。)

全てオーガニックに変えたり、添加物を取らないなど生活的に難しいですが、少しでも添加物を体に取り入れないように出来ないか考えて購入するようになりました。
LOTTEのチョコレートは?


緑ラインを引いたところが添加物です。(※香料以降が添加物となります)
ルイボスティーは?


添加物はこの表記だと入ってないみたいですね。

こうやって出来る限りで、食事管理を気をつけていきたいと思います!
インディバと体質改善活動についてのまとめ
美容鍼の先生から婦人科系疾患の改善も期待できると聞いて初めてインディバを受けに行きましたが、これをきっかけに食生活の意識が変わりました。
今まで好きな時に何でも食べて飲んでという堕落した生活をしていましたが、私はアラフォーです。
健康問題はどんどんこれから気になってくると思うので、未来の体を少しでも労りたいと思いました。
参考になったら嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^